菅貞子ハーブピーリングについて

菅貞子先生が長年の歳月を開発に費やした、アンチエイジング美肌の新商品。誰もが一度は心に願う夢「神肌小顔へ」を、日本で初めて可能にした画期的な美肌商品です。完全に天然成分のみを配合したオーガニックコスメで、その成分は肌に染み込むように吸収されていき、あなたの肌はダイヤモンドの輝きを取り戻します。
タイムマシーンに乗る心の準備は良いですか?1週間後、鏡の中には10年前のあなたが映っているはずです。KANコルギセラピー加盟店でハーブピーリングを施術した後に、剥離が始まった3日後から、今まで外部の刺激を受けたことのない純粋なお肌を、菅貞子ハーブピーリニング酵素化粧品シリーズでホームケアをする事によって、あなたも神肌小顔に生まれ変わる事ができます。




代表挨拶

セラピストは暖かい心と繊細な感覚で、お客様に感動を与える特別なお仕事です。美容技術は長い歴史の中、現在まで進化してきました。しかしながら、どんな技術でも本物の知識を土台にしなければ、科学的観点から認められることは難しいのです。繊細な感覚が要求されている美容現場では、お客様の体の状態は言うまでもなく、特にストレスなどの気持ちの問題まで理解して、正しい判断のもとに施術をしなければなりません。 菅貞子ピーリングアカデミーでは、コルギ、ハーブピーリングのみならず、新しいプログラムを次々と作り出しております。 そして、他に類を見ない優れた手技を科学的な理論に基づいて指導をし、優秀なセラピストを育成しております。これから当アカデミーで「菅貞子ハーブピーリング」を学んだセラピストの方々が、沢山のお客様を笑顔にしてゆくことを望んでおります。

  • 菅貞子ハーブピーリングヒストリー

    コルギ美容技術の創始者である菅貞子先生が、個人サロンを運営する先生方の為に、ニキビやシミ、小じわ、たるみ、むくみ、クマ、くすみ等の肌トラブルを解決するために、長年、ハーブピーリングの技術の研究を元に従来の不便さを改善し、新しいスタイルのピーリング美容法である「菅貞子ハーブピーリングオリジナル美容法」の完成を見る。類を見ないアンチエイジング効果を大勢の方々に提供するために、紆余曲折の開発期間を経て、この素晴らしい商材の商品化に成功し「菅貞子ハーブピーリング 新商品発表会2016」が、ザ・リッツ・カールトン東京 パークビュールームで開催された。

    菅貞子ハーブピーリング効果

    厳選された純粋な天然ハーブ抽出物の粒子を微細化してシンプルなブレンディングを実現し、施術で感じるチクリとした痛みを和らげ、すぐ洗顔ができる様に研究を重ねました。従来のハーブピーリングと大幅に差別化した施術マニュアルを使い、肌トラブル(ニキビ、くすみ、毛穴の開き、くま、小じわ、たるみ、むくみ)を新しい化粧品の製造技術と、菅貞子エフロラージュリンパドレナージュの技術で、皮膚の正常なターンオーバーに働きかけ、お肌の悩みを改善することに成功しました。





    菅貞子ハーブピーリング使い方

    1. STEP.1ヘッドトリートメント

      頭皮指圧をして、血液循環の促進とリラックス

      1分
    2. STEP.2クレンジング

      クレンジングと洗顔で毛穴ケア

      2分
    3. STEP.3モイスチャライジング

      化粧ジェル・セラムの順番でお顔を軽くトリートメント

      2分
    4. STEP.4菅貞子ハーブピーリングシリーズケア

      適量の化粧ジェルをコットンに出し、お顔全体を拭き取る

      1分
    5. STEP.5菅貞子ハーブピーリング

      小瓶1と小瓶2を硝子容器に入れて混ぜた後、お顔にのせてマッサージ

      10分
    6. STEP.6鎮静ケア

      ハーブが付いたまま、鎮静保湿マスクパックをのせる

      10分
    7. STEP.7菅貞子ハーブピーリングシリーズケア

      適量の化粧ジェルをコットンに出し、お顔全体を拭き取る

      1分
    8. STEP.8BB/日焼け止め

      BB+日焼け止め(1:1)を混ぜて、お顔全体になじませる

      1分

    菅貞子ハーブピーリング

    ▼ メリット ・副作用が無いお肌改善効果 不純物、異物を99%除去してアレルギーと痛みを最小限に抑える。 ・安全性の確保 滅菌処理、放射線などのテストで合格。 韓国では皮膚科と漢方病院で施術を行っている。 ・ディ―プクレンジングの効果 物理的な刺激を最小化して、お肌の毛穴をスクラブする効果。 ・レーザーピーリングとの違い 皮膚の上から削っていくレーザーピーリングはお肌がどんどん薄くなり、外部の刺激から耐えられなくなりますがハーブピーリングは内側から細胞を活性化させる為、施術を繰り返す事により相乗効果が期待出来ます。

    Q&A

    1.施術後、水膨れやかさぶたが出来たらどうすれば良いですか?
    施術の圧が行き過ぎたときの現象です。 肌は保護層が傷つけられた場合、基底層から自分で新しい角質の形成細胞を行い、角化用が加速化して表皮が自然に剥離するように誘導します。 しかし、強い圧力と摩擦で長時間施術をすると代謝が鈍い人の場合傷つけられたお肌の表面に細胞の空間へ組織液が浸透して炎症性水膨れが発生します。 皮膚の保護手段である水膨れやかさぶたを無理やり剥離させると、もうひとつの保護手段であるメラニンを作り出すか、二次的にばい菌によって炎症を起こす可能性があります。 ▽解決方法 再生力が高い菅貞子ハーブピーリング専用のBB+日焼け止めクリームを塗る。
    2.ピーリング後、お肌が赤くなるのは何の理由ですか?
    血流量が増加するからです。細胞増殖が活性化させる為には、沢山の酸素と栄養分を十分に供給しないといけません。その為に、血流量が増加します。毛細血管にも普段より多くの血流量が供給されるため、顔が赤くなります。菅貞子ハーブピーリング専用マスクパックを使うことで数十分以内で鎮静が可能です。
    3.施術後、むくみとチクチクする痛みは、なんですか?
    一時的な現象です。施術後には、細胞を再生する為に酸素と栄養分を必要としています。この時は、毛細血管の内部から体液が出て一定組織に集まってきます。そして、一時的にむくみが現れるのですが、血流量が安定して、体液の労働が均一になるとむくみはなくなります。チクチクする痛みは、針状態になったハーブの粉が36時間持続的に刺激を加える為、2日間くらいは残っています。
    4.施術後に、肌トーンが暗くなるのはなぜですか?
    施術後の剥離は、死んだ細胞が落ちていく現象です。死細胞はだいたい暗い色です。1週間後に角質細胞がほとんどの剥離したら、お肌本来の明るい色になります。必ず、BB+日焼け止めクリームを使い外部からの刺激を遮断することが重要です。
    5.凄い乾燥感とかゆい理由は何ですか?
    軽表皮水分損失が理由です。角質細胞が分解する事により、皮膚の水分保有能力が低下します。その為に皮膚の乾燥症状であるかゆみと痛みの症状があります。 ▽解決方法 特にアレルギー性皮膚炎及び循環器障害を持っている人には起きやすい現象です。 我慢が出来ないくらいになれば医師か薬剤師に相談してアレルギーの薬を飲まれることをおすすめします。
    6.施術後、皮膚表面が割れる現象は何故ですか?
    施術後、48時間が過ぎると剥離が起きます。口の周りから始まり、頬、鼻、額に拡散し角質に空気が入り基底層から新しい細胞が上に上にあがりいらない細胞が落ちていく自然な過程です。物凄く老化したお肌や特異体質は角質細胞が剥離しない場合があります。 2、3回施術をすると確実に剥離していきます。
    7.施術による色素沈着は起きるのですか?
    ホームケアを怠ったり、UVクリームBBクリーム等でアフターケアをする注意事項を守らなかったことで色素沈着が発生する場合があります。皮膚の炎症後、色素沈着は現れますが、半年以内で無くなったり、持続的に残る場合があります。施術する際には、トナージェル(化粧水)を付けながら乾燥しないように注意して下さい。ホームケアの場合は、長時間紫外線を浴びることは控えてください。 また、サウナなどの高熱とお肌に刺激を与えるようなことは控えてください。 角質細胞が落ちている状態なので、皮膚を保護する為、メラニン形成細胞を刺激して、メラニン色素を作り出します。
    8.施術後、色素沈着してしまった場合はどうしたらいいですか?
    低刺激ミルクタイプのクレンジングを使用して、集中ケアが必要になります。(菅貞子ハーブピーリング加盟サロン先生にご相談ください。必ず改善出来ます。) 朝、夜、化粧品シリーズ6点セットを使用しながらケアして下さい。また加盟サロンでスペシャル美白ケアを施術をすることをお奨めします。
    9.施術後、額と頬に小さな吹き出物が出るのは何故ですか?
    単なる毒素排出です。 皮膚の中に潜在している廃物がなくなる好転反応の現象です。2回、3回施術を繰り返しながら毒素排出をして1カ月以上過ぎると自然になくなります。
    10.首のシワ改善の為、施術をしましたが我慢ができないほどかゆいです。
    首の回りは真皮が厚いので、赤くなったり、かゆみが長引く場合があります。それは皮膚が自分で皮膚を守るための免疫反応の現象です。 ▽解決方法 かゆみが我慢できず、掻いたりしてしまうことにより色素沈着してしまうことがある為、BBクリームと日焼け止めを付けてください。我慢が出来ないくらいになれば医師か薬剤師に相談してアレルギーの薬を飲まれることをおすすめします。
    11.施術後、細胞の再生期間はどのくらいですか?
    約3日~5日くらい再生に時間が掛かります。一般的に角質細胞は表皮の基底層から生成され、細胞分裂を反復的に行い、角質層から剥離するまでに2~3週間掛かり、合わせて28日~40日くらいの時間が掛かります。このような現象を新陳代謝(ターンオーバー)と言います。しかし、40代は1.5倍、80代は2~3倍遅くなります。 ターンオーバーが鈍くなることにより、皮膚のキメが粗く角質層が不安定になり、保湿力が低下して老化に繋がります。 ▽解決方法 老化肌が進んだ場合、施術しても剥離現象が起きません。この場合は3~5回くらい続けて施術して行くことにより、皮膚の改善に繋がります。
    12.ピーリング後皮膚再生ホームケアの注意事項はなんですか?
    ①施術後、24時間後洗顔可能。低刺激ローションタイプのクレンジングを使用してください。 ②かゆくなっても掻かないように注意してください。かゆい部位をコットンに化粧ジェルを付けて拭いた後にBB+UVクリームをつけてください。 ③剥離が行われる時は、色素沈着の恐れがありますので、擦ったり、無理に取ることは絶対にしないでください。 ④細胞再生が終わるまで(2週間)強い紫外線、熱、サウナ、ゴルフなどは、避けてください。 ⑤化粧品だけじゃなく、絞りたてジュースやお野菜中心の食生活で十分に水分を供給してくたさい。
    13.ニキビとニキビ痕はなくなりますか?
    ニキビの炎症と状態が酷い場合、だいたい痕が残ります。自己治療を行い爪でニキビを潰したりすると、深い傷が残ります。ケロイド性の体質を持っている人は特に痕が残りやすいですが、半年くらい施術を続けることにより自足的に細胞の再生を誘導して緩和させることができます。ニキビには卓越した効果があります。
    14.ニキビの痕が固くなり、上に突出しているのですがどうしたらいいですか?
    ガーゼにブレンディングしたピール剤を付けてケロイド性ニキビ痕に当てて、5分くらい集中的に押しながら軽く揺らしてください。
    15.施術後、何度も回数を重ねることによって皮膚は敏感にならないのでしょうか?
    細胞は、ホメオスタシスとゆう卓越な自然治癒力を持っています。だいたい施術後、1週間が過ぎると、回復することができます。2週間に1回を6回繰り返すと施術後には確実なお肌の改善効果が期待できます。
    16.施術を何度も繰り返すことによりお肌は薄くならないのですか?
    一切心配することはありません。ケミカルピーリングとは違い、機械を使い皮膚の表面を削ることではなく、細胞に植物ホルモンを導入することでお肌を活性化して健康になるのです。ただ、集中ケアなど繰り返し施術する場合は、加盟サロンで十分にご相談ください。
    17.紫外線はよくないですか?
    もちろんです。施術をすることにより、脂質膜の分解で角質細胞が剥離します。そして、一時的に皮膚のバリアが弱くなるので、このような状態で紫外線に肌を露出されると、皮膚は自身を保護する為に、基底層からメラニンを作り出します。これは、シミを作る結果となりますので、気を付けなければいけません。 ▽解決方法  BBクリームと日焼け止めをおすすめします。(施術後には、強い成分が入っているSPF50以上は使用しないでください。)
    18.ハーブピーリングでボディ施術も可能ですか?
    皮膚の組織の循環を活発化させ、真皮内の細胞組織を作り、セルライト分解、妊娠線なとに改善の効果が期待できます。 ①リンパの循環が停滞して毒素、老廃物などが蓄積し、非対称的にむくみがある部位 ②ストレスなどで固くなった筋肉(五十肩) ③肩こりなどを改善する効果が期待できます。 ボディケアには、一回のケアで一つの部位だけ(お腹ならお腹のみ)使用可能です。ボディの場合は、ハーブピーリングが浸透する部位が広い為、痛みとかゆみも大きいです。鎮静段階もBB+日焼け止めクリームをつけた後、ガーゼを乗せて絆創膏で止めて必ず100%コットンの下着を着用してください。 ▽解決方法 お腹、背中等の施術の時は、かゆみと痛みを和らげる為に、4分の1の面積に分けて施術を行ってください。
    19.時間がないOLです。クマと乾燥が酷いですがどうしたらいいでしょうか?
    菅貞子ハーブピーリング加盟サロンで90分間自宅施術教育を受けることにでご自分でセルフ施術が可能になります。(問い合わせ:03-5937-1820)
    20.頬と顎に吹き出物が出て潰したらそのまま黒く傷痕が残ってしまいました。どうしたらいいでしょうか?
    頬に吹き出物が出る場合は、ストレスと過労が原因で、肝臓と心臓から悪いエネルギーがいっぱいになっているからです。顎の場合は、胃の経脈が運行する部位の消化器と生殖器から作られた悪いエネルギーつまり毒素が原因です。身体を作る基本単位である細胞は、酵素たっぷりの新鮮な食生活重心により健康の維持ができるのです。内側からのケアもお奨めします。
    21.シミのお肌も改善出来ますか?
    シミは両頬骨の上に対照的に発生する過色素性皮膚疾患です。シミは男性より女性に多く、白人より東洋人に多いです。1回作られたらなかなか無くなりませんで予防に力を入れた方がいいと思われます。シミの病理学説は一つ二つくらいの説明では表せません。一つの原因は女性ホルモンです。沢山の女性ホルモンが分泌することで出来るシミと、もう一つは避妊薬がシミの原因にもなります。1回シミが出来た後には避妊薬を中断しても脳がそのシミを記憶することでなかなか治りません。 シミを持っている方で遺伝的な要因が報告されています。また、特別な理由なしで30、40代に突然シミが発生したら女性ホルモンを過大に分泌する卵巣の炎症や内分泌疾患が考えられます。シミの場合は、表皮型シミ(茶色)、真皮型シミ(青色と灰色)の場合があります。表皮型シミは、3回程の施術で改善ができます。真皮型シミは時間と努力が必要となり改善の限界があります。下記の方は皮膚科診断後の施術をしなければなりません。 ① 薬物の原因 ② 多形皮膚症 ③ 炎症後、色素沈着 ④ 大田母斑
    22.真夏に施術しても大丈夫ですか?
    全く問題はありません。ただし、施術以後の注意事項ですが、熱と紫外線を避けることが条件となります。色素細胞を刺激しないように注意すれば季節と時間、施術の制限はありません。 ▽解決方法  BB+UVは日常生活でも皮膚保護の為には必須アイテムとなります。
    23.1回だけの施術でよいですか?
    人体は、有機体です。肌トラブル(小じわ、シミ、ニキビ、老化)の場合、次々と末端組織から毒素や二酸化炭素老廃物を作り出しますので持続的なケアが必要です。 ▽解決方法  十分なカウンセリングを行い、お客様がどこまでの満足度を求めるかを把握してください。  EX)ニキビの場合、肌質を変えるまでに1年かかる場合があります。    →このようにアドバイスをしてお客様が時間と経済面を十分に考えた上でのアドバイスが必要です。
    24.施術はどんな効果がありますか?
    ・ニキビ肌    ・アレルギー体質、お肌    ・敏感肌    ・アトピー性皮膚炎    ・鳥肌    ・背中ニキビ    ・クマ、くすみ ・毛細血管 ・コラーゲンを注入してデコボコになった肌 ・毛穴が詰まった肌 ・たるみ肌 ・乾燥肌 ・多様な傷跡 ▽解決方法  シミを完全に無くすことは難しいですが、菅貞子ハーブピーリング施術で満足出来るくらいのレベルまでには、お肌トラブルの改善効果が期待できます。
    25.人により効果は違いますか?
    ①皮膚のタイプにより個人差があります。 ②年齢による個人差があります。(15歳以下の思春期以前の年齢の人には施術が出来ません。) ③皮脂腺が発達していない部位は、色素沈着が発生する可能性があるので、十分な練習の上でピーリング施術をおすすめします。 ▽解決方法  性別、皮脂腺の密度などによりピーリング剤の浸透深さが異なります。また、圧、ピーリング剤の量、時間により浸透の深さが異なります。施術後の皮膚再生能力の個人差があります。施術の経験を重ねることにより、皮膚タイプと皮膚の状態などが診断出来るようになります。
    26.施術後、泡立てタオルを使用してもよいですか?
    24時間洗顔を避けて、顔全体が剥離を始めると半身浴で十分に汗をかくことができ、クレンジングローションで軽く洗ってください。施術後、刺激の弱い肌に強いタッチをすると粟(あわ)のような汗管腫の吹き出物がでる場合があります。(毒素排出の場合と同一) また、ニキビ肌は完全に剥離が終わる1週間はお風呂よりシャワーをおすすめします。
    27.副作用はありますか?
    1万人以上施術しましたが、副作用はありませんでした。ただ、①施術後、腫れる場合(心臓や腎臓の不調がある人)②かゆくて粟のような吹き出物が顔全体に出る場合(アレルギーを持っているので毒素と二酸化炭素老廃物が表皮に出る現象)③強い圧の施術により、水膨れが出る場合(血液循環が良くない人にある現象→抗生物質を服用して落ち着いた後に菅貞子ハーブピーリング加盟サロンでもう一度施術を受けられることをおすすめします。)
    28.施術後、直ぐに洗顔してもよいですか?
    直ぐに洗顔をすると、マイクロニードルが落ちってしまい剥離が少なくなりまた皮膚再生期間も長くなります。
    29.施術後、直ぐにお化粧をしてもよいですか?
    BB+UVを多めに塗った後に、パウダー、シャドウ、チーク、口紅、眉毛の化粧は大丈夫です。(必ずBB+UVクリームを厚めに塗ってください。
    30.施術後、今まで使用していた化粧品(ケア商品)を使用してもよいですか?
    肌質を変えるために施術をするので、100%細胞再生を考えて作ったホームケア6点セットを使用してください。(レチノールなどピーリング剤と合わない商品が多くあります。
    31.菅貞子ハーブピーリング剤はどのような成分で作られていますか?
    皮膚を傷める科学成分の添加物を除いた純粋な自然ハーバルと有機カルシウムで構成されています。
    32.施術後、4日が過ぎても剥離がないですが、どうしてですか?
    免疫力と循環器が弱い方や乾燥肌の方はそのような場合があります。過度なダイエットを行っている場合も剥離をしない場合があります。
    33.施術後、酷い乾燥を感じますが、なんでですか?
    代謝を早くして急速に皮膚が剥離をするので熱を奪うサウナ、長風呂などは絶対に避けてください。施術後、ピーリングシリーズ化粧品を押し込むように塗布しながら十分に使用して下さい。(BB+UVクリームは栄養クリームの代用ができるのですぐに保湿ができます。
    34.施術後、目が痛くて涙が出ますが大丈夫でしょうか?
    眼球疾患がある方は、特に涙が出る場合があります。全く心配する事はありません。(綺麗な水で目を洗ってください。) ▽解決方法  セラピストは、トナーで濡らしたコットンを目の上に乗せて施術することをおすすめします。
    35.私の肌は、弱いですが副作用はありませんか?
    酷い乾燥肌や敏感肌こそ3か月の集中コースをおすすめします。かなり肌質の改善が期待できます。
    36.私の肌は、どんな化粧品も合わないアレルギー肌ですが、施術してもよいですか?
    アレルギー肌は、免疫力の低下から来る症状ですので4週間集中コースで肌質を変えることができます。
    37.必ずクレンジングローションを使用する理由はありますか?
    アレルギー肌は、免疫力の低下から来る症状ですので4週間集中コースで肌質を変えることができます。
    38.一般トナー(化粧水)より乾燥を感じますがどうしてですか?
    ミネラル成分が豊富なトナーを塗布することで皮膚内部のバリアが健康になり細胞膜に弾力を与えます。乾燥しているように感じられますが、それはリフティングしていることだと理解すれば間違いはありません。
    39.施術後、皮膚再生が完了する時期はいつですか?
    施術後、3~5日後には剥離が始まり、新しい肌の確認ができます。しかし、肌再生はあと3週間かかりますので施術してから3週間後が最高に綺麗な皮膚状態になります。 ▽解決方法 3週間後でもピーリングシリーズ6点セットを使うことによりいつまでも綺麗な肌が維持できます。
    40.施術及び、剥離の後は変化がありますか?
    施術後、48時間くらいは触ると痛みを感じ、72時間後には若干かゆみを感じます。アフターケアをした後すぐは、明るくなりますが、10日後には一時的に若干暗くなる現象も見られます。繰り返し施術することで肌質がよくなることが期待できます。
    41.素手て施術しても手の平は剥離をしないですか?
    手のひらは、非常に強い膜になっている為に、ピーリング剤が浸透しにくいです。(手のひらと足の平以外は全て施術可能です。
    42.薬草ピーリングと酸を使用するピーリングのように皮膚を溶かすことではないですか。
    菅貞子ハーブピーリング剤のpHは、6.5の完璧な中性です。皮膚表面には、何にも害を加えることはないです。肌メカニズムを正常に戻し健康な肌作りを助ける安全な皮膚再生術です。
    43.ニキビ肌は何回の施術が必要ですか?
    化膿性ニキビは、4週間で4回の施術と、皮膚再生期間の間には、野菜食生活中心をお奨めします。
    44.施術の時口に入りました。問題は、ないですか?
    食べる理由はないですが、食べても問題はないです。(唇も綺麗な色に変化します。)
    45.施術してから24時間後に洗顔をする理由は何ですか?
    化粧ジェルをコットンで濡らして、拭き取りをするくらいは良いですが、洗顔をするとたくさんの水が皮膚を洗い、新しい有棘層が皮膚の表面まであがる時間が遅くなり、新しい皮膚の再生が遅れてしまいます。角質の剥離が先に進行すると、外部の環境に慣れるのが早いですから、正しい施術方法で三日から五日の間に剥離をさせなければならないのです。
    46.女性の場合、施術と生理に何か関係がありますか?
    生理前より、後に施術するのが効果的です。生理前はたまに顔が赤くなることがあります。血液量が多いからです。 そうして、妊娠の疑いがある方、妊娠初期の方は念のために施術を避けることをお奨めします。
    47.施術は、すべての年代の人が可能でしょうか?
    ハーブの粉がマイクロニードルに代わることにより、ホルモン分泌が活性化します。 思春期を過ぎていない人には、できないですが青少年のニキビケアは可能です。
    48.施術後、肌から剥離をしないまま、残っている角質がありますが、どうしたらよいでしょうか?
    施術を正しいやり方で行っていないからです。マイクロニードルが完全に皮膚に浸透しないとドラマティックな効果は期待できないです。必ず、軽くこするだけではなく、手のひらの圧力を入れながら、チクチク痛みを感じるくらいの感じで施術をお奨めします。 あまり剥離が起きない場合は、1か月後に、もう一度ピーリングの施術を行ってください。
    49. 施術後に少し腫れますけど、大丈夫でしょうか?
    血液循環を促進する事により、新陳代謝が活発になる為、効果があります。顔が腫れて心配という方がいますが、これは施術を通して、急激な新陳代謝が行われていることにより、スムーズなリンパ循環ができないから、発生する事です。 お水を十分に飲み、むくみの組織液が排出できるようにすると大丈夫です。
    50.施術後、最も腫れるタイプの方は、どんな方でしょうか?
    ①腎臓の働きが低下している方 ②心臓の働きが低下している方 ③肝臓の働きが低下している方 ④糖尿病の初期の方 ⑤甲状腺の機能が低下している方 このような方には、十分なカウンセリングを行い、自然に利尿作用を促すために水分を摂取することをお奨めいたします。
    51.施術後、唇の周りにヘルペスができたのですが、これは何故でしょうか?
    敏感な方には、マイクロニードルに反応して、ストレスを感じる場合があります。そのことにより、免疫機能が低下して、神経末端に潜伏しているヘルペスウイルスが活性化します。施術後、ヘルペスウイルスは神経を通して、皮膚に拡散し、特に口周りと顎周りに発生しやすいです。熱、紫外線、ストレス、生理の時などには、良く起きる場合がありますが、自然になくなるものですので、心配する事はありません。


    よくある質問

    ハーブとはどういうものですか?
    ハーブとは、純粋な天然ハーブ抽出物を使って、皮膚の正常なターンオーバーを戻すように働きかけるメソッドです。その中でも菅貞子ハーブピーリングシリーズのハーブピーリングは天然ハーブを最新の技術でハイクオリティに作られたものになります。
    どういった作用がありますか?
    毛穴の悩み、黒ずみ、顔と背中のニキビ、小じわ、妊娠腺、毛細血管、など様々なお肌トラブルを改善してくれます。
    どういった内容なのですか?
    従来のハーブピーリングでは、複雑なブレンディング方法と施術中の激痛、1週間洗顔ができないというデメリットなどがあり、気軽に受けることができませんでしたが、今回、研究を重ねた結果、ハーブの粒子を細かくすることで痛みを軽減し、洗顔してもハーブの成分がお肌の末端組織まで浸透することができるようになりました。
    施術後はどのような感じになりますか?
    ハーブを微細な針の形に変えて、皮膚の末端組織まで浸透させるので多少3日間くらいの痛みはございます。3日後から少しずついらない角質が剥がれ落ちますが絶対にご自身ではがしてはいけません。自然に剥がれ落ちるのをお待ちください。無理に剥がしてしまいますと逆にシミの原因となってしまいます。
    いつからお化粧ができますか?
    ファンデーションは3日くらいできませんが、代わりに菅貞子ハーブピーリングシリーズの化粧ジェルの後にBBクリームとUVクリームを必ず塗ってください。菅貞子ハーブピーリングシリーズの化粧品はハーブピールの後のお肌の再生のために作られた発酵化粧品です。
    ハーブはどこの国で作っていますか?
    ドイツ製のハーブを韓国で商品化したものです。
    菅貞子ハーブピーリングシリーズの化粧品はどういったものですか?
    昔から人間は野草を食べながら生きてきました。その中には葷菜(くんさい)という生薬の植物も含まれています。このたび、美容家、菅貞子先生が 葷菜(くんさい)の種類の中でも特に強いエネルギーを持つ、エゾネギ、ニンニク、にら、ネギ、ツルボなど、5つの野草を発酵させてオーガニック化粧品を作ることになりました。
    受けるにあたって注意事項はありますか?
    お肌が再生する途中ですので施術後はドライヤーを顔に当てたり、サウナに入ったり、30分以上マスクを使用したり、長風呂は一切禁止です。(10日くらいはだめ)
    菅貞子ハーブピーリングとは何ですか?
    厳選された植物の粒子を細かく分解し、専用のソリューションで微細な針状態に固めて、痛みなく末端組織を若返えさせる新美容法です。
    菅貞子ハーブピーリングは、どのくらい効果がありますか?
    ハイクオリティの細かい粒子をブレンディングして施術するので、本格的なリンパドレナージュなしでも顔が腫れません。さらに24時間後には洗顔が可能で、激痛もありません。細胞の回復力を上げて、肌の再生をスピーディーに正常化します。
    菅貞子ハーブピーリングは、老化していく肌にどういう影響がありますか?
    ピーリングという特殊な施術により、遅れている角化作用を正常化して(28日)、新陳代謝を促進することで健康な肌に戻します。
    菅貞子ハーブピーリングは、ニキビに本当に効きますか?
    ニキビ肌は、複数の原因がありますが、その中でも毛穴の中に酸化したスクワレンなどでバクテリアが発生して起こる皮膚トラブルです。もちろん、遺伝的なものや不衛生的な環境によるものもありますが、すべてのアクネスキンは正常なターンオーバーに戻すことによって改善できます。
    菅貞子ハーブピーリングは、どのくらいの間隔でできますか?
    1ヶ月2回くらい行うことができます。菅貞子ハーブピーリングは、細かい粒子により1gで他社の2.5gの効果が期待できます。
    海水浴や日焼けサロンは大丈夫ですか?
    世の中に存在するすべてのハーブピーリングは、熱や直射日光に弱いのでしっかりUVクリームを塗布することをお勧めします。
    菅貞子ハーブピーリングの後、すぐにお化粧できますか?
    ファンデーションの代わりにBBクリームを塗ればポイントメークが可能です。
    水に接触しないほうがいいですか?
    従来のハーバルピールと違って粒子が細かいため、末端組織まで浸透しやすいので、24時間後には洗顔・シャワー(軽いお風呂)は可能です。
    菅貞子ハーブピーリングの施術をすると手のひらは剥離しないですか?
    表皮の角質層は非常に厚いため剥離はしません。
    菅貞子ハーブピーリングは、アイ・ゾーンとデコルテ部分の施術も可能ですか?
    皮下組織が薄い部分なのでドレナージュ方式で施術すると良いでしょう。できれば目の周りは、やらないことをお勧めします。
    菅貞子ハーブピーリングは、フェイシャルとボディを一緒にトリートメントできますか?
    ホームケアするときは、フェイシャルかボディのどちらかを行ってください。(サロンケアのときは、菅貞子ハーブピーリングのライセンスを持つセラピストと相談の上、施術をしてください)
    菅貞子ハーブピーリングの後にサウナやスポーツは可能ですか?
    サウナは1週間後から可能ですが、スポーツは外で行うテニスなどを避け、軽い運動なら1日後から可能です。
    菅貞子ハーブピーリングのボディ施術後、体を洗っても良いですか?
    24時間後には、こすらない程度でシャワーと軽くお風呂につかることは可能です。
    菅貞子ハーブピーリングは、サロンピーリングだけではなく、直接ホームピーリングもできると聞いたのですが本当ですか?
    本当です。今まではドレナージュでリンパを開いて複雑なブレンディングをした材料を使い、激痛を伴うためプロしかできませんでしたが、菅貞子ハーブピーリングは、日本初の新技術で作られた痛みの少ない誰もが簡単にブレンディングできるアンプルタイプで、今、センセーションを起こしています。
    菅貞子ハーブピーリングシリーズは、菅貞子ハーブピーリングの後に使ったほうが良いですか?
    ピーリングの後には、肌の剥がれにより角質が薄くなるため、外部の刺激から皮膚を守らなければなりません。菅貞子ハーブピーリングシリーズは、生薬成分を発酵させより皮膚組織の再生を可能にしたピール専用のコスメです。続けて使用することによって『神肌小顔』へ導きます。
    肌が剥離すると怖いですが、本当に大丈夫でしょうか?
    肌は、必要な角質は剥離しません。核がない死んだ細胞の角質層が自然に剥がれていくので心配することはありません。
    菅貞子ハーブピーリングが受けられない場合はありますか?
    強いエネルギーを持つ植物の力で細胞を若返らせるので、悪性細胞も同じく生かせます。ガン、インフルエンザや風邪のときも不可です。妊婦は出産後に施術するとより効果を感じられます。授乳中は避けてください。
    菅貞子ハーブピーリングは、施術を繰り返すうちに肌が薄くなりませんか?
    いいえ、なりません。むしろ皮膚組織の活性化により、健康な肌になります。
    菅貞子ハーブピーリングは、男性の肌にも施術が可能ですか?
    男性の皮膚は、皮脂成分が多く含まれているため、毛穴が開いたり、ニキビができやすいです。女性より皮膚組織が厚い構造になっているので、むしろ菅貞子ハーブピーリングを積極的にお勧めします。
    菅貞子ハーブピーリングは、施術後の髭剃りは可能ですか?
    シェイビングフォームはできませんが、髭剃り器のみのドライ処理は可能です。
    菅貞子ハーブピーリングは、夏も可能でしょうか?
    直射日光を浴びることを避けて、必ずUVクリームを使用するなら季節は問いません。